おっぶろ@スバおつライフ

仕事や家庭のことなど先々考えると心配なことが増えてきた、40代半ば(2020年時点)のおっさんです。 会社員としての先が見えてきたので、給与だけに頼らない生活を真剣に考えようとこのブログを始めました。 ブログ収入なんてほんとに得られるのかとまゆつばで始めているので、 同じような考えの人へのリアルな参考例になれば幸いです。Twitterは @YagizoTokimeki です。

そりゃお金は大切だよ、でもそれだけでいい?

 投資家が「お金」よりも大切にしていること

投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書)

投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書)

 

書評ブログを書いてみました。
今の世の中何をするにも金がなけりゃやっていけないというのが、現在の私の基本的な考えです。卑しいとも思いますが子供にも出来るだけ不自由させたくないとか考えたらやっぱり金が無いとだめです。
そんなわたしですが、お金をなりわいにしている投資家が考えるお金よりも大切というものについての考えを知っておくのも大切かなと思い読んでみました。 

 

#目次

 

 <実は日本人は仕事嫌い>

 

f:id:yagizo_tokimeki:20181104202231j:plain

世界価値観調査によると欲が減っても常に仕事を第一に考えるべきだという考えに賛成する日本人の割合はたったの20.3%で>したこれは調査した47カ国中最下位であり15歳から29歳の若年層に限ってみるとその割合はさらに下がって10.5%です。

日本人は真面目っていうけど、いやいや仕事してる人のランキングでは世界トップクラスなんですね。

自分の時間を大切にしている他の国の人の方が、実は仕事に対して誠実だったり、人生の中で仕事を重要視してたりようです。夜な夜な飲み屋で仕事の愚痴を言っている日本のサラリーマンの風景を見ていると、これは否定出来ないなと思ってしまいました。

 

<日本人のお金に対する誤まった見方> 

 

f:id:yagizo_tokimeki:20181104202721j:plain

日本人が美徳としている清貧の思想は捉え方が誤っている。貧しいことが良いことになっていて、豊かなことが悪のように扱われている。
貧しくても清らかなことが美徳であり、貧しくなくとも清らかであればそれで良いのだ。 豊かであるに越したことは無いのだ。

投資とは利益を得るためにお金を投入することだとか、お金でお金を稼ぐ行為だから、投資は汚いなどと言っている人は、逆に全ての事をお金で換算している証拠ではないかと思います。 投資の事をバカにしているし、実は自分の頭がお金でいっぱいになっていることに気づいていないのでしょう。 多くの日本人は投資といえばお金の話だと考えています。

日本人のお金に関する考え方は建前的には立派な感じがしますが、一方で、いつもお金のことしか考えてないというような人も結構多いです。仕事に対する情熱も少ないのに、なんだかんだ綺麗ごといっても日本人はがめつくて、だからこそお金のことを口にするような人のことを、自分のことを棚に上げて悪くいってしまうだろうなと思います。
私も日本人なので人のことは言えないのでしょうが、ちょっとカッコ悪いです。

 

<もっとも伝えたいこと>

 

f:id:yagizo_tokimeki:20181104203212j:plain

実際は投資とは明るい未来をどう作るかという話であり、要は社会と向き合う極めて社会的な行為である。お金に支配された人生を生きないためには、この視点がとても重要になってくる。

働くことが社会貢献につながることや、単純に充実感が得られたり楽しかったりすること、会社=仲間であり極めてポジティブな存在であることにまで思考が至らない。 本来あるべき金融教育とは、働くことに価値があり、その価値ある労働の延長に企業の利益があり、その利益の将来期待が会社の価値を形成していると理解することです。

お金とは仕事で社会に貢献したことの対価として得るものであり、自分の労働が収入と見合っているかはその観点で判断すべきものなのです。

 投資についても、それはお金を増やすためという見方ではなく、明るい未来のためにどう貢献していくかという視点が必要なんですね。それが無いとただの守銭奴と変わりないってことですね。

 

<まとめ> 

 

f:id:yagizo_tokimeki:20181104203539j:plain

私は今、FXで資産を増やそうとしていますが、この本を読んで、企業の成長を応援するのが主旨である株に比べFXは自己利益追求感が強く、社会への貢献とはいえないなと感じてしまいました。
FXは投機であって投資ではない、と言われるのも納得できるな、などと考えさせられました。

 

とはいえ、FXをやめることも出来ないので考え方として、私利私欲としてだけではなく、何らかの形で世の中のために自分の行動が役立つようにしようという意識をもって生きていこうと思います。

 

読み始めは、あまり引き寄せられないなー、
なんだかんだいって他の国の人よりもがめついよねとやや日本人の考え方を否定する主張が目立つなー、という気がしましたが内容は的を得ているので、自然と読み進められました。
実質の読了時間は5~6時間程度ではないかと思います。

(私はあまり読むのは早くありません。。。)